ご契約から施工の流れ
0. 塗り替えの目安
外壁に触ると白い粉がつくチョーキングという状況や外壁のひび割れなどが、塗り替えのサインです。
このサインを見逃すと、外壁材の防水性能が落ちて補修費用がさらに高額になる場合があります。
注意:サイディング材に関しては、ジョイント部分のコーキングが切れる事例が多いのですが、コーキングの下には防水対策の水切りが入っているので、すぐには雨漏れの原因にはなりません。
訪問販売業者はこの部分を指して「雨が漏って家が腐ります。」と言ってきますのでご注意ください。ただし、状況によっては、改修する必要の場合がありますので調査が必要です。

1.お問い合わせ
チラシやホームページをご覧いただきましたら、お客様専用ダイヤルまたはメールでお気軽にお問い合わせください。

2.現地調査
弊社担当者が訪問し、ご診断させていただきます。
調査は1時間程で終わります。※図面などお借りする場合がございます。

3.ご提案
建物の状態に合わせたご提案書・お見積書をお渡し致します。

4.ご契約
内容にご納得していただけましたら、ご契約書を交わさせていただきます。

5.工事打合せ
工事内容・外壁の色(メーカー品番等)・日程などを決定し、打合せ内容を書面にてご提出いたします。

6.ご近所様へのご挨拶
工事開始前にご近所様にご挨拶を致します。

7.工事開始
安全に配慮し正確な施工管理を心掛けます。

8.工事完了
工事が終了致しましたら、工事保証書を発行致します。

9.アフターサービス
保証期間中に不具合が生じた場合は、迅速に対応致します。